もうひとつの  Woody note

                                                                     管理人の       本音のブログ

6

2020


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索


カテゴリーリスト

2020年06月22日(月)

2003年から7 [古い写真から]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

11月2日撮影
大方愛蘭会展示会
大方は1日で展示会を済ましていた。晩は懇親会だったので超多忙な会だった。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

「風月」

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

優勝の青 

Posted by 管理者 at 2020年06月22日(月) 08時29分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月21日(日)

2003年から6 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

10月2日撮影 
花一輪見ると良い花だが、双剣の初花の時だろうか!
これから葉上にあげるのにどれだけ苦労しただろう。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

Posted by 管理者 at 2020年06月21日(日) 22時59分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月20日(土)

2003年から5 [古い写真から]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

7月20日撮影
この蘭をなぜ写真に撮ったのか判らないが、悪かったからでは無いと思う。ただ、今の根とどこ違って見える。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

これも何の写真か判らないが、
こうして見ると以前は随分と大きな鉢に植えていたのだなと思う。

潅水間隔も今ほど短くはなかった。

Posted by 管理者 at 2020年06月20日(土) 05時06分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月19日(金)

2003年から4 [古い写真から]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

7月13日 中村支部展新芽会
今年は芽会はなくなったので残念。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

この年は自分の蘭が優勝していた。

この蘭が何だったのか記憶にない。

Posted by 管理者 at 2020年06月19日(金) 22時59分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月12日(金)

2003年から3 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

5月24日撮影 撮影場所は不明。
すっかり忘れているが5月24日の新芽会。かなり早い時期だがこの時期に開催していたのは宿毛支部か柄物会しかない。


画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

時期的には早い新芽だ。 
日光だと思う。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

通常の栽培で無くいわゆる電気を入れるという栽培でないとここまで新芽は大きくならない。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

笹平のチャボだと思うが、これはもはや葉になっている。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

正木の紺覆輪。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

払い越しの先捌け?

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

雷鳥だと思う。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

有紅のような葉芸。

Posted by 管理者 at 2020年06月12日(金) 12時40分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月11日(木)

2003年から2 [古い写真から]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

1月3日撮影 自宅

この年はビニールを張らなかったようだ。
何度か面倒になって冬の管理を手抜きしたことがあった。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

特にこの年は子供の受験もあり行き先が決まるまで寒蘭どころじゃ無かったと思う。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

画像を見る限りよく育っている。根も悪くないようだ。

Posted by 管理者 at 2020年06月11日(木) 06時06分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年06月09日(火)

2003年から [古い写真から]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

1月1日撮影 

土佐ジローと土佐文旦 ここは現在第三蘭舎が建っている場所だ。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

この年は蛇王神社詣でをしていたようだ。
このころは貧乏していたので金運を求めていたのだろう!

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

地元に沈む夕日。
中央の山は八ヶ森。頂上には森家の山があった。

Posted by 管理者 at 2020年06月09日(火) 17時01分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月07日(日)

2002年から20 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月23日撮影   自宅

遅く咲くと色がとても良いという見本的画像。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

11月25日撮影  自宅

色合いがすごく変わっていたので撮っていたと思うが、その後こんな花は咲かなかった。

画像(300x194)・拡大画像(1200x777)

国営農地造成団地

「ヤモウジ団地」と「竹島団地」

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

いつかこの話をしたいと思いながら今に至るが・・・
自分はこの造成畑の土を採ってきて土壌分析するのが主な業務の時があった。画像はその頃撮ったものだ。
未熟な土壌を作物が育つ土壌へと土作りの基礎となるデータを取っていた。そんな仕事を20年ほどやったので、寒蘭の栽培に役立っている。

Posted by 管理者 at 2020年06月07日(日) 18時17分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月05日(金)

2002年から19 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

12月8日撮影    西部遅花会

「四万十川の誉」

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

この日西部遅花会が行われ自分の四万十川の誉が優勝していた。
すっかり忘れていた。18年も前だ。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

「風月」
弘瀬氏の風月だが、更紗で無く桃花に咲いていた。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

無名 画像では黄花のように見える。
記憶にないが黄金葉の黄花無点なら珍しい花だ。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

無名
更紗無点

Posted by 管理者 at 2020年06月05日(金) 07時42分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月04日(木)

2002年から18 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月24日撮影  場所不明

「白鹿」
白鹿は少し舌が汚れるか。桃腮素なので腮は淡い桃。

Posted by 管理者 at 2020年06月04日(木) 05時47分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月03日(水)

2002年から17 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月19日撮影  自宅

「恵」
本部展から帰って来るとやっと咲き始めた。
恵は確かこの前年に命名した。この年の本部展出品を楽しみにしていたのに叶わなかった。


画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

「四万十川の誉」
今では懐かしい。この花には随分と世話になったからだ。自分の花を命名するまでに何度も賞をもらった。

Posted by 管理者 at 2020年06月03日(水) 18時22分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年06月02日(火)

2002年から16 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月15日撮影 土佐寒本部展

「鷲羽」
この年の本部展で何が驚いたかというと、この鷲羽が総合優勝したことだ。自分はそれまで展示会用には新しい花(高価な花)を求めていたがこんな花でも優勝するのかと。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

この花にも驚いた。
この年の新命名「心」。大方産の花が雛壇に上がっていた。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

竹内の「満天」、満天もこの日命名した。
この日は西土佐の竹内の家に寄ってから会場に行った。自分の車にこの蘭も積み込んだのだが、大輪の桃花に良い花だと思ったものだった。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

「風月」
この日風月はひな壇上段に上がっていた。
これ以来、ひな壇でこの花を見ることはない。

Posted by 管理者 at 2020年06月02日(火) 05時32分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年06月01日(月)

2002年から15 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月15日撮影 この日は土佐寒本部展。この花もその場で撮ったと思うのだが・・・

無名桃無点 土佐の幻と言っていた花。
なかなかこんな色には咲かない花だ。10年に一度見られるかな!

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

記憶にございません。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

これも

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

千本系?
千本でここまで赤くなっているのは見たことがない。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

「蒼天の星」だと思う。
高い蘭だったが・・

Posted by 管理者 at 2020年06月01日(月) 06時43分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年05月31日(日)

2002年から14 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月13日撮影   自宅

無名青 確か自分の山採りの株だと思う。
切れの良い青の大輪で期待していた花だったが、何度か咲かせて諦めた。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

画像を見ていて良い花だと思ったが、豊雪だ!
我が家では白くならない。

Posted by 管理者 at 2020年05月31日(日) 16時13分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年05月30日(土)

2002年から13 [古い写真から]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

11月11日撮影 黒潮町入野の浜

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

寒蘭が咲く頃、大方の特産になっているらっきょうも花盛りとなる。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

これを綺麗に撮りたいと出かけているが、なかなか難しい。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

Posted by 管理者 at 2020年05月30日(土) 05時33分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年05月29日(金)

2002年から12 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月9日撮影 中村支部展示会に於いて

総合優勝の「紅風指」

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

この優勝で紅風指は一躍時の花となった。この後、何年も一芽10万以上で取引されていた。このときの花の印象が良かったからだと思う。翌年この画像が中村支部のポスターになったことも相まって人気が出た。
自分はこのときのことを覚えているが、直前に紅花から更紗花へ登録変更された。この花は平成12年に鳥谷氏により紅花として命名されていた。
画像では紅に見えるが二色が混ざっているので更紗花と変更になった。(土佐寒では命名者の了承があれば変更可能だ)

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

こちらは「里紅」
準優勝となったのを記念して命名した。
紅の部金賞からの準優勝。今思えばも少し手を加えておけば紅風指に負けなかったのかも・・・ まだこの頃はその技術を持っていなかった。

Posted by 管理者 at 2020年05月29日(金) 19時46分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2002年から11 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月8日撮影     自宅にて

命名前の「里紅」
咲き始めはあまり大きな花とは思わなかったがしばらくして10センチを超える大輪となった。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

この花はただただ大きかったのは覚えている。
もう少し作り込んだら良かったと後悔する花だ。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

この花は何度か咲かせたと思う。色は良かったが型はこれ以上良くならなかった。






Posted by 管理者 at 2020年05月29日(金) 06時28分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年05月28日(木)

2002年から10 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月3日撮影  大方愛蘭会の花会から

優勝の「緋燕」
画像からは判らないが、すごく大きな花だったと記憶している。それ以来このときの花以上の緋燕は見たことがない。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

変わった花だった。幡多の山採りと聞いた。この後、この花を見ることは無かった。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

日向の誉れだと思う。このころはすごく良い花だと思っていたのだが、いざ自分が咲かせてみると良い花は咲かなかった。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

この花もこれ以上良い花にはならない。

Posted by 管理者 at 2020年05月28日(木) 23時45分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年05月27日(水)

2002年から9 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

11月2日西土佐支部展で撮影 

「姫百合」
支部展で総合優勝していた竹内の蘭。

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

発色といい姿勢といい姫百合がこんなに咲くのかというような仕上がりになっている。竹内の真骨頂的蘭だ。これには自分はいつまで経っても追いつけないと思う。
(鉢が大きすぎるが当時はこの大きな鉢が普通だった。)

Posted by 管理者 at 2020年05月27日(水) 08時14分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年05月26日(火)

2002年から8 [古い写真から]

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

10月29日撮影
良い紅花だ。当時持っていた野根小町かもしれない。この花は早く咲いても発色が良い。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

何だったかな?

画像(200x300)・拡大画像(800x1200)

これは手元には無くなった花だと思うが、もう少し作り込めば良かったと思う。

Posted by 管理者 at 2020年05月26日(火) 05時21分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2011 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.