もうひとつの  Woody note

                                                                     管理人の       本音のブログ

4

2024


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索


カテゴリーリスト

2018年04月20日(金)

エビネ棚の改造 [最近の第三蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

昨日今日とエビネを並べていた棚を改造した。


画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

昨日の内に奥の棚を改造済み。
今日は手前の2棚を作業した。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

手前側の棚

コンクリートブロック2段重ねを1段とし頭高まで左右前天の4面にポリを張った。開いているのは通路側だけ。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

中の棚。ここも同じように左右前天の4面ポリ張り。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

南側は個室が5つ並ぶ形になった。
これで寒蘭棚に当たる風が違ってくる。

Posted by 管理者 at 2018年04月20日(金) 17時16分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2018年04月18日(水)

今日の第三蘭舎 [最近の第三蘭舎]

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

第三蘭舎の天窓と妻窓は朝晩手動で開閉している。
今は温度管理のためだが、これから暑くなるとただ開放したままではいけないかなと考えている。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

ハウスのサイド窓は温度設定で自動開閉しているが。蘭棚回りは10日ほど前からこんな状態だ。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

加温棚はこちら側サイドだけ開放。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

こちらも一面だけ開放。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

この状態を秋までおこうと思う。

山苗をここに入れてだいぶ経つが、夏場ほとんどビニールで囲った状態で良く育っている。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

エビネ棚。花が終わればこの棚が開く。ビニールで囲って寒蘭を入れようと思っている。ここを天井までビニールで囲えば風よけとなって右の蘭棚の乾燥が少しは防げるだろう。

Posted by 管理者 at 2018年04月18日(水) 20時18分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年02月18日(日)

今日の第三蘭舎 [最近の第三蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

Posted by 管理者 at 2018年02月18日(日) 22時04分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年11月24日(金)

今日の第三蘭舎 [最近の第三蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

今日は良く晴れていた。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

第三蘭舎の管理はこちらのブログで書いているが、人に紹介すると言うより自分の記録用の意味が大きい。参考にしていただければありがたいが、ハウスなので第一蘭舎や第二蘭舎とは若干違うのでどうかと思う。

こちらの遮光も数日前からクールホワイト45〜50%遮光白色6m幅一枚だけとしている。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

棚上のノーポリは一年中張っているが、汚れてきたので取り替えようかと思っている。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

加温室は

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

今年採取した苗。200本を越えた。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

2〜4年生の苗。
これからプラ鉢への植え替えが待っている。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

エビネ棚。
ここは整理して蘭棚に替えようかと思っている。
今年は300鉢ほど開花して200鉢をヤフーで販売した。
冬の間に整理するか開花を待ってするか考えている。

Posted by 管理者 at 2017年11月24日(金) 22時50分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2017年06月18日(日)

植え替え [最近の第三蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

第三蘭舎の作業スペース

土さえあったら植え替え作業は楽だ。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

昨日今日とで100ほど植え替えた。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

植え替えそのものは苦にならないが、株分けにともなうラベル書きが煩わしい。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

先月から植え替えが遅れがちだった。植え替え予定の鉢には施肥は控えていた。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

植え替え即、置き肥。あまり勧められない!

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

よく尋ねられるのが、植え替えの適期はいつかだ。自分は年がら年中しているのでいつが良いかはよく解らない。

いつ植え替えしてもあまり差が無いからだ。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

ただこの時期は人間がまいってしまう。午前中で30℃越えだ!!

Posted by 管理者 at 2017年06月18日(日) 22時44分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年06月16日(金)

今日の第三蘭舎 [最近の第三蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

第三蘭舎はハウスだけあって新芽の伸びが早い。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

こちらは更にハウスの一角を最低10℃に保っていたところだ。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

駄鉢植えの山苗。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

プラ鉢植えの山苗。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

今日はまたエビネ棚のノーポリを新調した。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

一年中ノーポリ被覆だがこれにはミソがある。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

両サイドわずかに空かしている。
地面まで垂らしているノーポリも地面際には微妙に隙間がある。
これにより煙突効果で下から上へと空気の流れが出来るのだ。

Posted by 管理者 at 2017年06月16日(金) 17時01分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年06月15日(木)

ケミクロンG [最近の第三蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

消毒はやれば簡単なのだがなかなかのものだ。

何故かというと液に浸けたり出したりするときに服や顔に飛沫が付くからだ。一通り作業が終わると服は洗濯自分はシャワーだ。
飛沫が付いたのを気がつかずにおいていると服には穴が空き、手や顔はやけどする。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

Posted by 管理者 at 2017年06月15日(木) 16時51分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年05月27日(土)

今日の第三蘭舎 [最近の第三蘭舎]

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

今日も良い天気だった。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

もっと遮熱対策をしないといけないと思うが、なかなか作業が進まない。

画像(199x300)・拡大画像(798x1200)

今の遮光状況


Posted by 管理者 at 2017年05月27日(土) 22時39分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

最近の第三蘭舎の最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2011 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.