もうひとつの  Woody note

                                                                     管理人の       本音のブログ

4

2018


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

検索


カテゴリーリスト

2018年04月30日(月)

寒蘭播種圃場 [交配ネタ]

ここは我が家の裏の8段有る段々畑の3段目。だいぶ雑木林化してきた。
栗(30年生くらい)は早くに植えていたが10年くらいかけて雑木を育てている(同時に種播きもしているが未だ成果無し)。今日は草刈りと落ち葉整理をした。
だいぶ自生地に近づいてきた。と言ってももともとこの山は寒蘭自生地なのでここから何百メートルも行かないうちに自生蘭が採取できる。

画像(400x266)・拡大画像(1200x800)
画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

[上段]
手前は栗で奥はスダジイ
寒蘭はスダジイの元に良く生えている。
西土佐に行くと栗畑で良く採れる。

ちなみに奥に見える箱は地蜂の巣箱。今年も左側の箱に蜂が入った。

[中段]
大きな木はヤマモモ
ヤマモモ元も適地と言われている。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)
画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

[下段]
一部にエビネの鉢を置いている。
木はスモモの大石早生。スモモの元も冬は落葉して明るくなるので良いかなと思っている。



Posted by 管理者 at 2018年04月30日(月) 20時10分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

コメント

こんばんは
地蜂は寒蘭仲間のブームみたいになっています。私は箱を貰ったので入るかなと置いているだけです。
昨年は夏の間に入っていたのですが冬になる頃全滅していました。
もし蜜を収穫できるようになれば誰か蘭仲間に回収を頼もうかと思っています。

woods 2018年05月03日 20時12分 [削除]

こんにちは。
広さもあり、高低差もありで、維持管理が大変ですが、うらやましいです。
ところで地蜂飼育の目的は何でしょうか。

focke 2018年05月03日 16時25分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/club/a-blog/tb.php?ID=414

ページのトップへ ページのトップへ

交配ネタの最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2011 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.