もうひとつの  Woody note

                                                                     管理人の       本音のブログ

8

2014


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

2014年08月28日(木)

窓の話 [栽培技術]

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

あまり深く考えたことはなかったが、私の蘭作りはこの窓のせいで成功してきたのではないだろうか。

左の画像には第一蘭舎の入り口と左と右にそれぞれの窓が写っている。
夏の間窓はこれ以上空けていない(出入り口も常に閉めている)。右側はこれ以上開かないが、左の窓は跳ね上げると70度くらいは開く。あえて45度くらいまでに押さえている。
この窓の構造は今まで建てた全蘭舎(ハウスは別)共通だった。空気の流れは壁に沿って下から上がって窓に入りそれから天井の窓へと流れている。直接蘭に当たらない構造となっている。これが寒蘭の生育に良かったと思う。(ただし、中は扇風機で風を回し、天井の熱い空気は換気扇で排気している。)

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

ちらはハウスで妻窓は跳ね上げ式だが、サイドは巻き上げ方式である。

画像(300x199)・拡大画像(1200x798)

昨年は高温対策のため窓を全開していたのだが、それがいけなかったように思う。葉にダメージを受けた。

今年は全開とはしなかった。サイド窓には防風ネットと遮光ネットを張っているが、さらに下半分は遮光ネット2重張りにして風を押さえてている。中は寒蘭の葉の高さまでポリで囲って直接風が当たらないようにしている。

Posted by 管理者 at 2014年08月28日(木) 21時47分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/club/a-blog/tb.php?ID=270

ページのトップへ ページのトップへ

栽培技術の最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2011 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.