new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

6

2014


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

検索


カテゴリーリスト

2014年06月05日(木)

雨なのに水やり [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

梅雨に入ったとたんよく降ったもので、アメダスは昨日の0時から今日の11時までに400mmを記録していた。

画像は我が家から見た蛎瀬川。今朝7時頃だ。昨夜100戸余りの我が集落に避難勧告が出ていた。この川が国道を越えて氾濫したとしても被害を受けるほど低地にある家は10戸も無い。私の家も避難勧告とはおかしな話だ。


画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

それはさておき
今朝は早起きして水やりをした。
このところ5日間隔で水やりをしている。今日が5日目だった。


Posted by woods at 2014年06月05日(木) 16時34分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

コメント

お早うございます
私がおかしいと思ったのは規模をわざわざ大きく言おうとするところです。今回の避難勧告は河川が氾濫危険水位を超えたからですが、その被害予想区域は限定的で戸数も把握できているはずです。その限定的な区域を含めた集落(行政的な)の全戸が対象になっているような表現ですね。
それとマスコミの取材。国道や県道は何ともないのに設計強度の低いプライベート道の法面が崩れたと報道していました。取材に来たのなら探してでも被害を報道しないといけないのでしょうね。

照度不即時の対策としては、遮光資材を複数(1枚は可動式)使用することで解決すると思いますよ。基本遮光を1.5万ルックスくらにしておいて、晴天時は可動式の遮光資材を張り曇天時はたたんでおく。曇天時に急に晴れても1.5万ルックスならダメージは少ないです。曇天時も5千ルックス前後は確保できます。

woods 2014年06月06日 07時01分 [削除]

こんばんは。
今ニュースで黒潮町の橋が流されているのを見ました。
裏山がくずれる可能もあるための避難勧告では。
北関東は普通の雨です。
梅雨入りすると我家では照度不足になってしまいます。だからと言ってビニールだけにすると晴間がのぞいたりして、困ってしまいます。

「蘭の根は先端から糖などの有機物を分泌して微生物を集めている」という想像、面白いですね。真実かも。

focke 2014年06月05日 23時33分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog5/tb.php?ID=43

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.