new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

9

2015


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索


カテゴリーリスト

2015年09月08日(火)

蘭舎の日当たり [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x192)・拡大画像(1200x796)

こちらは家の庭にある第二蘭舎。
久々の登場かな。
みすぼらしい小屋になってしまったがまだまだ現役だ。

夏場閉めていた窓も大きく開けた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今朝の6時30分。
朝日が差し込んでいた。

この光を使わないのももったいない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

これから家の裏にある第一蘭舎から蘭の引っ越しが始まる。

どの蘭を引っ越そうかと思案するのも楽しい。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

こちらは第一蘭舎。
日の差し込みは第二蘭舎より1時間以上遅い。

Posted by woods at 2015年09月08日(火) 17時18分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 3 )

コメント

そうですね。自分の棚の環境で最善を尽くすのが大事だということを忘れていました。自分も目標に向かい立派な蘭を育てたいと思います。今後も当ブログで勉強させていただきます。

katsuya 2015年09月10日 17時45分 [削除]

多くの色素は発色に紫外線を含む光が必要ですが、色素は高温で壊れやすくなります。

蘭の発色はどう言うものか理解して自分の環境の中でベストを尽くすことが大事だと思います。何もしないで自分のところは環境が悪いとあきらめないことですね。
私の叔父竹内のところも東南に大きな山があり西向きで夏でも日は午後からしか当たらないようなところでした。そんなところでも桃や黄花の西谷物でいつも金賞を取っていました。紅花でも人に負けたことは無いです。もちろん青花も良く咲かせていました。工夫次第だと思います。

woods 2015年09月10日 06時31分 [削除]

第二蘭舎は朝日が早くから当たる良い場所にありますね。朝日については当ブログで習い自分も少しは理解しているので蘭を置く場所は気を使いたいところです。が、私の家は南というよりやや西向きのため朝日が当たりませんが西日はよく当たります。以前の記事で冬場の夕日も花の発色又は生育に良いとあった気がしますがいかがなものでしょうか?

katsuya 2015年09月09日 07時05分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog5/tb.php?ID=332

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.