new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

11

2021


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索


カテゴリーリスト

2021年11月11日(木)

出品のお知らせ他 [お知らせ(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日のひな壇
いつの間にか紅花がメインとなってきた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今日は植え替えや写真撮影等一日忙しかった。
夕方になってなんとか3点オークションに出品できた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[0378]「濃紅花02419」で作っていた物。この株のメイン株を探していたが昨年花を付けてから作落ちしたのかこの画像の株より貧弱になっていた。この株が一番大きな株となる。土日の花会に間に合えばと思っていたが間に合いそうになかったのでオークションに回した。大型の花ではないが葉と花のバランスの取れた良い花だと思う。何と言っても紅色が濃い。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[03432]山苗の棚にあった。
本来なら次の花を見たいのだが・・・出品した。
咲いて何日も経っていないと思うが花弁の狂い無く開いていた。肩を落とす大輪も多いが三角咲きで留まっているようだ。これがもっと上がってくるかはわからないが株が出来た時の勢いに期待したい。この花は超がつく大輪花になる予感もある。画像の頂花で11.0センチ。初花でこんな大きな花は無い。


Posted by woods at 2021年11月11日(木) 21時35分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年11月10日(水)

遮光変更 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今朝は暗くなっていた遮光を張り替えた。70%白色ネットから60%白色ネットへの交換だ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

僅か10%だがかなり明るくなった。
以前は12月にもう一度交換していたがここ何年かはこれが最後の交換となる。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

午後は棚にノーポリを張った。
冬場対策だが、それまでに隙間っ風に花が傷められたらいけないので早めに張った。去年から10日早い?


画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

この時点では天井にノーポリを垂らしただけでサイドは潰していない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今回はひな壇も囲った。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

花が長持ちするかどうかわからないが、夜は締め切ってみようと思う。

明日から朝晩の開閉作業が大変だ。
第三蘭舎は自動開閉なので楽なのだが。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

見た感じ夏場の飽差値保持管理と変わらないが、今日のは冬バージョンの囲い込みだ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

後は電気ストーブと除湿機を設置すれば冬支度は完了する。

Posted by woods at 2021年11月10日(水) 19時51分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年11月09日(火)

センター変わらず [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

昨日と同じかな?
一つ増えているか(^_^)v

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

開花3日目かな!
見た感じは変わっていないが、舌は萎んできた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

縦も少し巻いてきたがこれ以上は巻きそうにない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

縦が巻かないと横を巻いてきそうだ。これで止まってくれたら良いのだが・・・
遠くから見る分には問題ない。

Posted by woods at 2021年11月09日(火) 17時09分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 3 )

2021年11月08日(月)

今日の開花蘭11 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日のひな壇です。
かなり入れ替わった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今日の開花蘭
「まご」仮名で孫なのだが平仮名のまごだったと思う。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

森幸夫氏の遺品整理で購入したもの。前は九州に渡ったがバックを残して作っていた。なかなか良い花が咲かなかったが今年はほぼ無点で咲いた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「原生竜」
竜雪に似ていると言われるが、宿毛市産の香雪似の素心。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名更紗03198」
二回目の開花。株が出来て立派な花になった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名紅花0390」
今年は紅になったが桃紅の一文字咲き。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「里紅」
久し振りに見られる花が咲いた。ただ8.5センチとこんまい。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

「青ベタ03115」
誰にもらったのかわからなくなった。
一文字の青ベタ舌。今年は奇形になって変な花に咲いた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「なごみ」
西土佐玖木産の青花。切れがあって咲き方は良いが、今一小まい。

Posted by woods at 2021年11月08日(月) 21時19分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年11月07日(日)

西土佐支部展 [展示会巡り]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日は西土佐支部に行ってきました。
自分も昨日の内に4点出品していた。


画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

上位4賞

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

ここから金賞
「ひなこ」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名青」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名素心」
自分の素心 西土佐産

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「清水」
青々花

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名黄金花」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名青ベタ」
青ヤタ野系統とのこと

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名黄花」
葉は普通葉 西土佐産

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「聖心」青花

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名紅」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

総合優勝
「乾杯」
しばらくぶりにこの花を見た。一文字咲き青更紗。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

準優勝「土佐茜雲」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「春光」
私の春光

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「特別賞」紅

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

ここから銀賞
「無名青」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「憲宝」更紗花

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名黄花」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名紅花」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「緑竜」
私の出品

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名青々」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「川登」素心花

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「清流」柄花

Posted by woods at 2021年11月07日(日) 18時10分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

今日の開花蘭10

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日のセンターはインパクトのある花になった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今日も幾つか開いてきたがまだ完全に開いていないので撮影したのはこの花くらいになった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「孫」
これも開きかけてきたが撮影は明日にしよう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

更紗ベタ0321(17392)
久し振りの開花だが今年の花は舌が巻かない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

舌は横が1.7センチあり縦は正確に測れないが2センチはある。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

2日前に開き始めて今日3日目。
どこにこんな大な舌がはいっていたかと思ったが、実際は見えてから大きくなった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

オークションに出している「紅無点03211」
2日経って舌は軽く巻いた。舌点が目立ってきた。
前面無点なので白い部分が巻いて奥が見えてきたのだ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「出井の素心03533」
こちらは舌が少し萎んだか。花弁はそのままだが開くには時間がかかる花だ。

Posted by woods at 2021年11月07日(日) 17時53分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

香南愛蘭会2 [展示会巡り]

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

香南愛蘭会続き
昨日は会場の都合で午後からの開始となったため時間が無く、入賞蘭が雛壇に上がるのを待って急いで撮影し戻ってきました。平段の花は自分のところから出た花だけ撮ってきました。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

自分のは日を取りすぎていたのか黒ずんだが、こちらは良い色合いになっていた。ひな壇には頂花が奇形なので上がらなかったが感じの良い蘭になっていた。


画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

こちらも色が自分のより良く出ていた。
銀賞に上がった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

自分は窓側の席で待っていたのだが、目の前に色の良い花があった。
出品者に教えてもらうまで緋の里とはわからなかった。
以前ここの交換会(香南は展示会の最終日に交換会をしている)で売った品物だった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

これだけ桃になると紅の部では不利だ。
やはり桃に命名し直す必要があると思った。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

どこかで見たことがあると思ったらこれも自分のところから出ていた。

Posted by woods at 2021年11月07日(日) 06時23分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年11月06日(土)

香南愛蘭会 [展示会巡り]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

昨日は香南愛蘭会に行ってきました。
昨夜は疲れて作業の途中で寝てしまったので、今朝早く起きてアップしています。近くの方は行ってみてください。良い花が揃っていました。


画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

優勝を決めている場面
早い時期なので花がどうかと思ったが、どの花もしっかり咲いていて時期を感じさせなかった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

優勝は「瑞鶴」
今まで見た長大な瑞鶴と違っていた。勝因はこのコンパクトにまとめていたことだろう。バランスが良い。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

仮名「武将」
払い越しの仮名武将。この時期に咲かすことが凄いと思った。
仮名なので命名したいと言っていたがどうなるかな!

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「京の夢」
写真では一文字咲きをよく見るが、京の夢は本来はこの咲き方だ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

自分が今オークションに上げている紅無点が銀賞に上がった。
分譲しているのをすっかり忘れていて会場で見つけて思い出した。無点舌ですぐそれだと判った。舌は京の夢に負けていない。ただどちらも同じ出品者。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

ひな壇上段
左から「竜雪」「冠青」「無名小品?」「忍者」

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

「無名更紗」「銀嶺」「無名青」

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

優勝は左から2番目「瑞鶴」
隣は払い越しの「武将」右端は「京の夢」

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

左から「金の月」「金紫鳥」「無名桃」「紅はるか」
金の月の黄色が濃く際立っていた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

ひな壇下段
「若乃花」「無名小品」「無名青」

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

「無名ベタ?」「清水」

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

「福の神」「清流」

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

「無名紅」「三世冠」「無名黄白」

Posted by woods at 2021年11月07日(日) 01時56分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年11月05日(金)

出品のお知らせ [お知らせ(旧)]

オークションに開花蘭3点出品しました。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

03211と0327
左を今回出品した。右は先日出品した紅無点。早めに切り取って一輪を花瓶に挿していた物。同坪産なので同じような舌をしているが、右は巻かないが左は巻いてしまう。

Posted by woods at 2021年11月05日(金) 19時47分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

今日の開花蘭9

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日のひな壇
花の咲いた鉢がだいぶ増えた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

明日西土佐支部展がある。いくつか出品しようかと思う。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「春光」
自分は一度春光で本部展の金賞を取ったことがある。それ以来の良い花が咲いた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「西土佐の青々0308」
先日紹介した青々。まだしっかり咲いている。
大きさは9センチを超えた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「竹内の桃無点0317」
点も出て色も良くないが、それでも一番桃色が出ている。

Posted by woods at 2021年11月05日(金) 19時46分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年11月04日(木)

今日の開花蘭8 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

ひな壇の蘭も増えてきた。
昨日今日でだいぶ開き始めた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今日の中央は「0366」昨年初花で2回目の開花となった濃紅花。
深い赤味の紅花。大きな花に見えるが8センチちょっと。ただ花弁は5センチあるので土佐の基準では大輪となる。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

花茎は青軸。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「鉄管の白」
開花して何日か経っている。この時点で10センチを超えた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

舌が滲むので素心とはならない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[0393]
以前濃紅24172でオークションに出していた花。
黒味の強い紅花で8センチ程度にはなっていた花だが、今年は7センチと小振りだ。色も薄くてくすんでいる。

今年の舌はきれいな無点だ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今年の舌はきれいな無点だ。

Posted by woods at 2021年11月04日(木) 20時27分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年11月03日(水)

早朝潅水 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

時間は6時15分
今朝も夜露効果を狙って早朝潅水した。早朝と言うほどでもないが日の出前で10℃を下回っていた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

自分は展示会前になるとじっくりと時間をかけ潅水し、たまった葉の汚れを洗い流している。新葉も展開して堅くなっているので葉を傷めることはない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

東南側の窓を開け放して紫外線を蘭舎奥まで入れる。
紫外線は乱反射するので直射が当たらなくても蘭舎一杯に広がっているようだ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

奥の棚の紅花の発色も良い。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

開花蘭もだいぶ増えてきた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

オークションに出品している更紗花にも水がかかってしまった。
開花蘭にはできるだけかからないようにしているが分けて置いていないので難しい。
初花を出品するのは気が気でない。撮影後の変化が判らないからだが、この花は水をかけたのとは関係なく後ろに反り返ってきた。このまま収まると思うがどうだろう。

Posted by woods at 2021年11月03日(水) 08時46分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年11月02日(火)

出品のお知らせ [お知らせ(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今日は特に変わったことはなかったですが、オークションに花付き3点出品しました。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

Posted by woods at 2021年11月02日(火) 19時36分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年11月01日(月)

今日の開花蘭7 [最近の蘭舎(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[0348]「双剣」
今日も良い花は咲かなかった。
期待していた双剣もこんな感じだ。
木づくりが出来ていなかったのがいけなかった。バックは黄色くなっているし、芽かきも出来ずに新芽を中途半端に2つ伸ばしていた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

花の大きさも8.2センチと嘘だろうと言うくらい小さい。
昨年が10.0センチ、一昨年が9.2センチなのだ。
これはこの花に限ったことではなく今年の傾向。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今日は開花蘭は一鉢で寂しいので草姿作りの一例を上げます。これは見せたくない作業ですが、正面の作り方の要望があったので・・・

この株をどういう風に仕上げるか。
この画像は新芽側から撮っている。
こちらを正面とすると第1花が左を向くので正面を変えた。
(ここまでにある程度花配りをしています)

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

この画像は第1花が正面を向くように撮影している。
今回作品の正面は上では無くこの画像のようにしたいと思う。これだと新芽は大きく右に展開する。
そのためこの状態で最初に葉姿を整える。
1枚手前に折れかかった葉が大きく垂れているが、まずこれを処理した。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

折れた葉を葉元で切り戻した。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

葉は前から見て左右対称にしたいので絡み合った葉をほぐして整え直した。そのため少し正面をずらした。この場合鉢を20度くらい右に回した。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

この後支柱を外し花茎の曲がりや花配りを修正した。
最初に第1花をハンドパワーで正面に向くようにしている。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

次に曲がっている花茎を立て直した支柱に縛っていく。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

頂花はこのままでは右を向いてしまうので前に向ける。
蕾を前に向ける前に花茎と子房が一直線になって真上を見るように細工。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

蕾が真上を向いた状態から前を向くように子房を捻りながら下ろす。すぐ元に戻どろうとするので戻らないようアルミ線で蕾の先端を押さる。画像では蕾の先が正面方向。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

これで正面づくりは終わり。2,3日して支柱を外す。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

ついでに新芽の矯正をした。
まず葉元をアルミ線で固める。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

新葉は立っているので力づくで開。
発泡スチロールを噛ます。外すと元に戻ろうとしるが、しばらく置くと幾らかは展開して立葉が寝て見やすくなる。

正面を作る方法はケースバイケースだが、新葉の位置に拘る必要は無い。見た感じ一番見やすかったら良いと思う。新芽を前に持ってくるため正面を作り損ねて失敗している事例が多い。

Posted by woods at 2021年11月01日(月) 19時54分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年10月31日(日)

今日の開花蘭6 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日撮影した花は少なかった。
開花はぼちぼちあったのだが、ひな壇に飾っても仕方ないような花は撮っていない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[0374]濃紅花
先週出品していた「黒花0254」が開花した。
小振りな花になったがその分花間があるように見える。この時期の開花としてはやはり色は良い。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

花は7.5センチと昨年よりは一回り小さくなった。
これはこの花だけで無く10月中に開花した花はほとんどそうだ。
その原因は8月の日照不足と9月の長雨の悪影響だろう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[0386]初花更紗
姿勢の良い更紗花が咲いた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

色合いが変わっている。
おそらく紅になりきらなかった更紗だと思うが、紅になっても薄紅だろう。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

8センチほどだが、これもいつもの年なら9センチにはなると思う。
それと株が3芽に付いている。まともな花にはなっていない。
咲き始めの舌は大きくて良いが、すぐに巻き込むようだ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今日はあまり撮影できなかったが、花の世話はしていた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

支柱外しと花配り整姿等尽きない。
画像は今シーズン外した支柱。これをこの間まで全て立てていた。

Posted by woods at 2021年10月31日(日) 19時56分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年10月30日(土)

今日の開花蘭5

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

昨日潅水したので一気に開花が進むかと思ったが、以外と停滞している。ひな壇に飾る蘭は増えない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今日のセンターは青斗系青々。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

今日の開花蘭
[0308]「無名素心花」
昨年の西土佐産素心花(02482)。8センチから8.5センチと少し小振りだが感じの良い素心だと思う。子房が長くて手直しする必要の無い花。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

花間も十分開いている。
この花は4月にバック出しをオークションに出品しました(落札はID44○○さん)。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[0326]「青斗」
命名の青斗。命名直後に前を取られてバック2芽からの作。他の坪採りとの比較のため無理して花を咲かせた。少し小振りだ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[03141]「青斗系青々」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

青斗と並べて撮影

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

前回アップした[0368]青々(0281)と
この花も4月と10月にオークションに出品しています(落札はIDsa○○さんと79○○さん)。

どれも花は良く似ており、少し違って見えるところは個体差と言うより生育状態と開花環境による微細な差だと思う。特徴はどれも一致している。一見素心花に見えるが、内弁の内側奥が僅かに褐色線が入り鰓の縁に汚れがあるため青々となるところだ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[03240]無名更紗
すでに紹介済みの青更紗。一輪を残して開いたので撮影。

Posted by woods at 2021年10月30日(土) 20時24分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年10月29日(金)

出品のお知らせ [お知らせ(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

オークションに5点出品しました。

一点早期終了していましたが、紅無点の小苗が別にありましたので出品しました。

Posted by woods at 2021年10月29日(金) 18時05分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

今朝の潅水 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今朝は日の出前に潅水した。
潅水しなが蕾にもたっぷり水をかけた。
今年は色物の色が悪いのでジタバタしている。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今朝は10℃くらいまで冷え込んでいたので夜露効果を狙った。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

低温時に水をかけると蕾の温度は下がる。
これに直射で紫外線が当たると色物の発色が良くなる。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

画像は豊雪
青かった豊雪の蕾がこれから白くなることは難しいと思うが、やれることはやってみようと思う。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

黄金葉の桃無点
少しは色よくなるだろうか。

Posted by woods at 2021年10月29日(金) 17時54分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2021年10月28日(木)

夕方の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日も一日蘭舎に居たが、することは尽きなかった。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今年は開花が早く涼しくなったら一気に開花するかと思っていたが、今しばらくブレーキがかかった状態だ。ここ何日か昼間暖かいのがあるかもしれない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

それでも2割ほどは開花したが、開き始めている蘭も満開になるのにしばらくかかっているようだ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

おそらく早い花は小さな蕾で開き始めていたと思う。開きながら大きくなっているので時間がかかるのだろう。
画像は屋内の素心。なかなか開かない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

この蘭[01577]は支柱の交換と草姿を少し手直ししたくて出してきた。それとバックをオークションに出品したのでPRのために写真を撮った。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

手直しカ所は
支柱が短くなったので交換。この蘭は蕾が間隔を取り出したばかりで下手をすると開花までに1ヶ月かかるかもしれないが、自分は3週間とみて牧野に出品出来るので気合いを入れて仕上げにかかった。
新芽は左側に大きく伸びてしまっている。まだ蕾だが第1花の一が新芽が輪にはならないので、今向いている側を正面として仕上げるとこにした。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

この時点で大事なのは葉姿を直せるものなら直すこと。
この株は斜めに伸びていた新芽の元をアルミ線で縛って葉を立てた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

いっぺんには出来ないが、右側に偏っていた葉を左に少しずつ寄せていこうと思う。立った葉は再々手で曲げてやれば少しは寝てくる。花茎が伸びて仕上がれば花配りを第1花に頂花の向きを合わせ、途中の1、2花も正面に向けようと思う。その手順は茎が伸びて堅くなってくると上を向いていた蕾が傾くがそのとき右か左に指で押してやれば良い。少々きつく捻っても大丈夫だ。右か左で90度以上花の向きが異なるのでどちらが正面により近くなるかを考えたら難しいことではない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[0281]青々
こちらは前回オークションに出品していた青々。
この坪では青斗を含めて5株ほど青々が咲いた。すべて青斗と言うわけにはいかないが、どれも良く似ている。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

一つくらい素心があればと思いながら開花を見てきたが、どれも最後に内弁の付け根と鰓(しと言う字が出てこないのでこちらで、意味は同じらしい)の縁が汚れてしまう。

Posted by woods at 2021年10月28日(木) 20時20分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

昨夜の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

昨夜の画像です。
中央は土佐舞子と先日の紅無点です。
土佐舞子は少し大きくなっているが、それ以上に紅無点は大きき見える。紅無点の大きさは9センチ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[03240]「青更紗」
咲き始めで花は8.5センチと小さい。この花が11センチを超える大輪になるとは見えないだろう。花茎は70センチ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

[03026]「青斗」
咲き始めで上の二輪が開き始めたところ。8センチほど。
青斗も10センチを超える大輪になる花だが、この株がバック出しで小さいからなのか小振りに咲いた。この角度で見ると違う花かと思う。青斗は青々で命名している。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[03552]竹内の山産初花
薄めの紅でやや色は悪い。遅く咲けば良い色になりそう。9センチほどで将来性ありかな。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[03139]紅になりきらない更紗。
舌は大きい。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

色はどうかと思い後ろからライトを当ててみた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

[0327]紅無点花
開花始めて3日経ったが舌は巻かない。

Posted by woods at 2021年10月28日(木) 06時14分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.