Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

11

2013


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索


カテゴリーリスト

広告

2013年11月20日(水)

本部展5 [展示会巡り]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

素心の部金賞「貴秀」
川添氏の出品
この花は氏の山採りで自身の命名。

比較的大きな花だが切れよく咲いている。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

紅の部金賞「日向の誉」
常光氏の出品
紅の部2つめの金賞で中サイズからの入賞だと思う。

発色も良いが花間良く上げていた。


画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

桃腮素・刺毛素の部金賞「無名刺毛素」
西村氏の出品

無名だと言うことだが大きな花を葉上高く上げていた。
花配りのバランスが良い。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

ベタ舌の部金賞「古都」
猪野氏出品

古都をこんな葉姿で出されると太刀打ちできない。
見事な作だ。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

更紗の部金賞「無名更紗」
川村氏の出品

切れの良い大輪を花間良く配っていた。
色合いがかわっていた。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

黄白の部金賞「玉姫」
古津氏出品

大きな株の中でコンパクトに仕上げていた。
かわいらしい花なのでこれくらいがちょうど良い。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

青の部金賞「瑞鶴」
川村氏の出品

バランスが良いので画像では違和感が無いが、
花茎が上がりすぎ照明に届くというので一段低い所に展示された。
これほどの大きな蘭は見たことが無い。

金賞はここまで

Posted by woods at 2013年11月20日(水) 05時23分

コメント

ひな壇を3枚の写真で撮ったのをアップします。
大きさがわかると思いますので見てください。

woods 2013年11月21日 17時27分 [削除]

woodsさん、倶楽部の皆さんこんばんは
金賞の作品は花軸の伸び、花配り、バランスどれも素晴らしいですね。写真では実際の大きさが分からないので残念ですが、葉ぐりの良さは伝わってきます。流石につきますね。

sato 2013年11月20日 20時53分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=1364

ページのトップへ ページのトップへ

広告

展示会巡りの最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.