Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

4

2024


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索


カテゴリーリスト

広告

2012年03月22日(木)

桜咲いた [Digitalcamera編]

画像(400x266)・拡大画像(1000x665)

いつの間にか桜が咲いていました。

家の裏山にあるソメイヨシノです。
「高知が一番」だったとニュースで言っていたので、見てみるとここの桜も開いていました。
私の蘭が育ちが良いのはこんな場所にあるからなんでしょうか・・・

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

ここ何日か蘭舎は25℃越えです。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

Posted by woods at 2012年03月22日(木) 17時46分   パーマリンク

2012年01月31日(火)

咸陽島の夕日 [Digitalcamera編]

今日は咸陽島へ行ってきた。
咸陽島は宿毛市の達磨夕日撮影の絶景ポイント。
面白い夕日が撮れた。

画像(400x266)・拡大画像(1000x665)

Posted by woods at 2012年01月31日(火) 21時04分   パーマリンク

2012年01月29日(日)

朝日と達磨夕日 [Digitalcamera編]

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

ここ最近、晴れた日は朝日を撮りに出かけている。
達磨朝日を撮りたいのだが、陸は晴れでも海の上にはいつも雲が厚く覆い被さり、なかなかシャッターチャンスに恵まれない。


画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

達磨朝日は見られないが、ときたま雲の中から幻想的な姿を見せてくれる。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

こちらは宿毛湾で見られる達磨夕日。
達磨夕日は朝日よりずっと確率が良い。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

今日の宿毛湾。
完璧な達磨夕日が見えた。

Posted by woods at 2012年01月29日(日) 21時07分   パーマリンク

2011年11月16日(水)

11月の花 [Digitalcamera編]

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

今朝は久しぶりに撮影に出かけていました。
目的は別にあったのですが、入野海岸の松原では畑のラッキョウが花盛りです。



画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

Posted by woods at 2011年11月16日(水) 23時25分   パーマリンク

2011年10月05日(水)

ロクヨン [Digitalcamera編]

宝の持ち腐れ的になっている「AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR」ニコンの新型のロクヨンです。今年の3月に購入していた。
デジ一眼(当時D100でしたが)を始めた頃、いつかはロクヨンと思いながら欲しくてたまらなかったレンズです。退職の記念に思い切って買っていました。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

何を撮るかですが、寒蘭を撮るために買ったんではないです。
いまのところ朝日や夕日を撮っています。先日アップした月はこのレンズで撮っています。
使わないともったいないので寒蘭も撮ってみようとは思っています。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

三脚・雲台関係は
GT5541LS Gitzo CF6X Systematic Tripod
GS5121LVL Gitzo Leveling Base
PG-02 FG: PG-02 Full Gimbal Head
の3点です。ちなみにカメラはD300。

あまり使っていないのでたいした感想は言えないのですが、重量的には軽い方ではないかと思います。ただし持ち運ぶのは大変です。
ブレは無いようであるような感じですが、レンズのVRがよく効いているので私の撮影内容であれば全く問題有りません。感想になっていないですが。

Posted by woods at 2011年10月05日(水) 22時00分   パーマリンク

2011年09月12日(月)

中秋の名月 [Digitalcamera編]

画像(400x266)・拡大画像(1000x665)

みなさんこんばんは
寒蘭とは関係有りませんが、今日は中秋の名月ですね。
ときたま雨も降る変な天気ですが、雲の合間に月が見えていました。

滅多に使うことのないレンズを持ち出して撮ってみました。

上は1000mm相当の生画像。下はトリミングですが月の表面がよくわかります。月はこんな感じなんですね。

画像(400x266)・拡大画像(1000x665)

Posted by woods at 2011年09月12日(月) 21時26分   パーマリンク

2011年07月22日(金)

四万十川の河口 [Digitalcamera編]

画像(400x265)・拡大画像(1000x664)

前回の続きです。
ここは四万十川の河口の沖合です。台風の濁流が流れ込んでいます。
穏やかな海ですが、台風がもたらした神秘的な光景です。

Posted by woods at 2011年07月22日(金) 21時18分   パーマリンク

2011年07月21日(木)

台風一過 [Digitalcamera編]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

今日は朝の内台風の後片付けをしていたのですが、暑くてすぐ止めてしまいました。
台風一過の地元を車で巡ってみました。

お気に入りの場所。一番大方らしいところです。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

ラッキョウ畑から広がる空。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

下田から見る大方。

太平洋。とても静かでした。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

望遠400mmで見る海。

Posted by woods at 2011年07月21日(木) 20時51分   パーマリンク

2010年04月02日(金)

[Digitalcamera編]

我が家の裏山に咲くソメイヨシノです。
ここにはちょっとした広場があり桜の木が数本植えられています。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)
画像(300x200)・拡大画像(1000x667)

開花は早かったのですが、寒い日が続いていたため長く咲いています。

画像(300x200)・拡大画像(1000x667)

こちらは対岸の山桜。

Posted by woods at 2010年04月02日(金) 22時15分   パーマリンク

2008年07月27日(日)

お気に入りの場所 [Digitalcamera編]

画像(280x210)・拡大画像(800x600)

下田の展望台から大方を見たところです。
夏本番ですね!!

大方の海です。たぶん黒潮。

画像(370x245)・拡大画像(1200x796)

Posted by woods at 2008年07月27日(日) 19時56分   パーマリンク

2008年05月23日(金)

原風景 [Digitalcamera編]

画像(280x186)・拡大画像(800x532)

更新日と更新内容が違っていると怒られそうですが・・・(^_^;)

この場所は私の原点と言える所です。急に思い立ち行ってきました。そんなに遠くはないので行こうと思えばいつでも行けるところなのですが、何年も行ってなかったです。

1枚目の画像ですが、これを初めて目にしたのは学生時代でした。なぜこんな所にあるのかと不思議に思う構造物で、見上げているとむちゃくちゃ登ってみたくなりました。登って見下ろすと良くこんな所を登ってこれたかなと怖くなるような場所で、上部は打ちっ放しのコンクリートが格子に組まれ何百メートルも伸びていたのを覚えています。

久しぶりのこの場所は、公園に整備されており、構造物の上部まで遊歩道を歩いて行ことが出来ました。

画像(280x186)・拡大画像(800x532)

画像(280x186)・拡大画像(800x532)

上からの景色は絶景です。ダム湖と下流の町並みは30年前に見た光景と少しも変わっていないようでした。

画像(280x186)・拡大画像(800x532)

なんとも不思議なことに、私は大学を卒業してから2年間この町に住み、ダム建設の飯場だったこの高台から毎朝町を眺めることになったのです。

画像(280x186)・拡大画像(800x532)

変わっていたのは立派な桜があったことでしょうか。
30年は短い時間ではないですね(^_^)

【行ったのは4月6日です】

Posted by woods at 2008年05月23日(金) 22時14分   パーマリンク

2008年05月21日(水)

黒潮町の鯉のぼり [Digitalcamera編]

画像(280x186)・拡大画像(800x532)

5月7日に撮影していたものです。
旧佐賀町の鯉のぼりの渡しです。伊与木川で気持ちよさそうに泳いでいました。

画像(280x185)・拡大画像(800x531)

よく見ると、鰹のぼりも混ざっていました。
旧佐賀町は鰹の町です。

Posted by woods at 2008年05月21日(水) 22時08分   パーマリンク

2008年05月13日(火)

篠山のアケボノツツジ [Digitalcamera編]

画像(280x186)・拡大画像(800x532)

昨日は篠山に登ってきました。
アケボノツツジを見たくて行ったのですが、少し時期が遅かったです。

アケボノツツジの見頃にはごったがやすこの山も、この日登山口の駐車場には車が一台もなかった。
行っても無駄かと思ったのですが、残り物には福がある、行かないと始まらない、と重い身体に鞭打って登っていきました。



画像(280x186)・拡大画像(400x266)

バカでかいカメラを背負い、しんどい思いをして撮ってきた苦作です。愚作ですが見てもらうとありがたいです(^_^)v    

   頂上は誰もいず、寂しくセルフ!! 証拠写真です。(40代最後の日の記念写真かな)

画像(280x186)・拡大画像(800x532)

こんな光景はこの時期に行かなかったら見られなかったはず(^o^)

画像(280x186)・拡大画像(900x598)

画像(280x186)・拡大画像(800x532)

所々には散るのは嫌だとばかり、あいにくの強風にも必死に耐え残っている花がありました。

画像(280x186)・拡大画像(900x598)

画像(280x186)・拡大画像(700x466)

こんな色の寒蘭咲かせたいと思いながら眺めていました。

画像(280x186)・拡大画像(500x333)

13か14年ぶりの篠山でした(^_^)

Posted by woods at 2008年05月13日(火) 20時32分   パーマリンク

2008年04月13日(日)

観音さん [Digitalcamera編]

画像(210x280)・拡大画像(480x640)

「飯積山」の十一面観音です。
 
(蓬莱山南覚院飯積寺本尊仏像)

画像(280x210)・拡大画像(640x480)

この観音さんは鎌倉時代に作られたと言われています。

破損が酷かったため平成6年に現在の姿に修復されました。

画像(370x277)・拡大画像(640x480)
画像(370x277)・拡大画像(640x480)

Posted by woods at 2008年04月13日(日) 22時26分   パーマリンク

2008年04月09日(水)

2001年3月 [Digitalcamera編]

画像(280x210)・拡大画像(640x480)

増築完了直後の蘭舎の全景です。
何時、増築したのか正確な年月は記憶に残っていませんが、デジタル画像が記録してくれていました。正月休みに作業していたようです。

画像(280x210)・拡大画像(640x480)

クロの遊び相手は猫のシマでした。

画像(280x210)・拡大画像(640x480)
画像(280x210)・拡大画像(640x480)
じゃれあって遊んでいます。

Posted by woods at 2008年04月09日(水) 20時11分   パーマリンク

2008年04月08日(火)

2001年1月 [Digitalcamera編]

画像(280x210)・拡大画像(640x480)

この年には蘭舎を増築していました。その原因がこの山採り苗です。
なんでこんなにあるのかと思う程集めていました。


愛犬「クロ」の若かりし頃です。生後2,3ヶ月でしょうか。名前はこの顔から来ています。

画像(370x277)・拡大画像(640x480)

Posted by woods at 2008年04月08日(火) 22時47分   パーマリンク

2008年04月07日(月)

1999年10月 [Digitalcamera編]

画像(189x280)・拡大画像(610x900)

会誌に載った頃は人気があったのですが・・・
私はこの時から花を見ていません。
「土佐小町」です。

Posted by woods at 2008年04月07日(月) 17時52分   パーマリンク

2008年04月05日(土)

1999年9月 [Digitalcamera編]

画像(210x280)・拡大画像(900x1200)

大方産青花。知人が良い花が咲いたというので見に行ったときの画像です。

画像(210x280)・拡大画像(900x1200)

宿毛市奥藤(官林)産青花。
官林チャボの花とは違い、花弁も厚く舌も大きかったと思います。

Posted by woods at 2008年04月05日(土) 17時50分   パーマリンク

2008年04月04日(金)

1999年7月続き [Digitalcamera編]

画像(209x280)・拡大画像(595x794)

同じく新芽会の画像ですが、この日はこの花も出品されていました。

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

Posted by woods at 2008年04月04日(金) 23時21分   パーマリンク

2008年04月03日(木)

1999年7月 [Digitalcamera編]

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

CAMEDIA C-2000 ZOOM は平成11年に私が初めて買ったコンパクトデジカメです。このコンデジで撮りためた画像を掲載しています。

この画像は平成11年7月の大方愛蘭会の新芽会の一場面です。私にとっては懐かしい写真です。

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

この鉢は私の出品だったと思います。

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

これも私のです。下の1999年6月の画像の蘭です。

Posted by woods at 2008年04月03日(木) 18時57分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

広告

Digitalcamera編の最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.