Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

12

2011


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

広告

2011年12月21日(水)

業者会から3 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

[111220]「皇徳」
業者会の総合優勝花。自分はぱっと見で「優勝は名の浦か」と思ってしまった花です。
サラサの大輪を高く上げていた。会場へは2日目に行ったので、少し形が崩れたかというような印象だったが、迫力のある花だと思った。

九州の銘品ですね。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

[111221]「無名青」
準優勝花、無名のベタ風舌の青花。
四万十市間産だとのこと。
開花途中のようで開ききっていたなら、こちらが優勝していてもおかしくない。(審査のあった前日はもっとすぼんでいたと思う)

今思えば、この後、スターレーンで見た「国華」や「貴峰」と共通する印象があった。

画像(400x266)・拡大画像(1000x665)

この画像で見ると「皇徳」の迫力が解る。

展示会では寒蘭の花は、人に花だけを見せている訳でない。見る者は必然的に、意識しようがしまいが、葉や鉢までもを目に入れている。ほとんどは無意識だと思うが、それらを含めて花を評価している。

Posted by woods at 2011年12月21日(水) 10時31分

コメント

この日が、展示会の2目であり審査した一日目がどうだったかを見ないと解りませんが、想像で補正してみるとそんな感じだったと思います。

woods 2011年12月25日 07時26分 [削除]

「皇徳」の花だけ見れば、どうしてこの花がと思いますが、woodsさんの解説のとおり全体像でこの花でなければと分ります。
王者の風格があり、鉢がまた良く玉座のようで他を圧倒していると感じます。
この鉢は初めて見ますが、欲しくなりました。良い働きをしています。

focke 2011年12月21日 20時49分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=1011

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.