Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

10

2011


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

広告

2011年10月19日(水)

薬害か [寒蘭の勧め]

今年は蕾の奇形は無いと安心していましたが、今日蘭舎で見ていたらいくつかおかしくなっているのを見つけました。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

画像は第一蘭舎内で蕾が割れていたもの。薬害が疑われる。
蕾が割れるのは薬害の症状の一つだと考えられるが、この画像の蕾が薬害であるかどうかは解からない。花弁の一つが何らかの障害を受け生育が遅延し正常に発育する花弁とズレが生じ発生している。(虫の汁液吸収や、扇風機の風を強く当てすぎたときなども蕾が割れるようです)
第一蘭舎には100ほど花が来ているが、この症状が見られるのはこの鉢だけ。


画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

こちらは第三蘭舎で見つけた蕾。
今のところ蕾が割れているのはこの鉢だけだが、この鉢には通常の薬剤散布(噴霧)に加えて、近くで腐敗病が発生していたため2〜3回ベンレートT水和剤1000倍を潅注していた。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

こちらも第一蘭舎。
こちらは薬害かどうか解らないが、蕾が小さなままで止まっていた。

全体で300本ほど花芽が上がっているが(20本ほど伸張が止まったものもある)、薬害の可能性のあるものはこれら3鉢。止まった中に薬害もあったかもしれないがよくわからない。今までも多くてもこんな蕾が5〜6鉢あったくらいだ。

Posted by woods at 2011年10月19日(水) 18時38分

コメント

satoさん
農薬散布は効果や薬害等人それぞれで微妙な所がありますので、散布実績は倶楽部のページに移しました。

これからも農薬使用で解らないことがあれば質問してください。

woods 2011年10月20日 08時50分 [削除]

woodsさん、倶楽部の皆さんお早うございます。
早速の薬害情報有り難うございます。
woodsさんは毎回殺菌剤+殺虫剤を混合されてますね。
そういう知識があれば手間が省けるし理想的な予防が出来ますね・・・参考になります。

sato 2011年10月20日 08時31分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=969

ページのトップへ ページのトップへ

広告

寒蘭の勧めの最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.