Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

1

2014


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリーリスト

広告

2014年01月02日(木)

昨年の花2 [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13265] 「無名青」

この花は花弁が広い一文字咲きだが7.5センチで小ぶりな花だ。
蘭友からきた交配苗なので血筋は良い物だと思うが何が交配親かわからない。初花なのでもう一度咲かせて見たい。


Posted by woods at 2014年01月02日(木) 06時31分   パーマリンク

2014年01月01日(水)

昨年の花 [今日の一枚]

今日から新しい年です。
皆さん 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13023]「里紅」

11月2、3日の香南から帰ってきて2日目の撮影。
このあと中村支部展(11月9,10日)へ出品したが、やはり開花後1週間くらいが花も大きくなってちょうど良い。
このときは長旅に疲れたか多くの花がうつむいてしまっていた。

Posted by woods at 2014年01月01日(水) 20時59分   パーマリンク

2013年12月31日(火)

今年の花8 [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13046]「雲月」

この花はなかなか良く咲いてくれない。
6〜7輪付けて高く上げたい。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13112]「黄輝」
土佐香南愛蘭会の命名第83号(昨年の命名)

「花は、さえた黄色弁で一文字に近い三角咲きチャボ咲き中輪。舌は黄白の地に紅褐色の点を交えた大形丸舌。花茎は紅褐色の細幹で葉上に抜ける。葉は黄葉の中垂葉である」(命名解説から)

今年の花はいまいちかな!

Posted by woods at 2013年12月31日(火) 20時40分   パーマリンク

2013年12月29日(日)

香南から2 [今日の一枚]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

[131228]

無名の青だと思う。舌点が印象的だったので撮ったが詳細不明。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[131229]

土佐小町だっと思う。どこかに出ていたので間違いないと思うが間違ってたらごめんなさい。

Posted by woods at 2013年12月29日(日) 16時22分   パーマリンク

2013年12月27日(金)

香南から [今日の一枚]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

香南愛蘭会の展示会に出品されていた花です。

[131227]
無名の青花で奇形だった。
固定した奇花ではないと思う。今年はこんな奇形が多かった。

Posted by woods at 2013年12月27日(金) 06時15分   パーマリンク

2013年12月26日(木)

西土佐支部展から2 [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[131226-1]

無名の花だったと思うが詳細不明。
色は悪かったが花間があり舌も大きく良い花だと思う。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[131226-2]

こちらもよくわからない。
舌点が変わっていた。



Posted by woods at 2013年12月26日(木) 09時25分   パーマリンク

2013年12月25日(水)

西土佐支部展から [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[131225]「八峰錦」

この日の優勝も「八峰錦」だったが、こちらは注目もされずひっそりと咲いていた。

Posted by woods at 2013年12月25日(水) 18時33分   パーマリンク

2013年12月24日(火)

今年の花7 [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13028]「里紅」

この花は開き初めは優しい花だ。この時点で90mmほどの大きさ。
10月中の開花だが良く色が出ている。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13161]初花

写真では里紅より良い花に見えるが大きさが74mmほどで小ぶりだ。
展示会では大きな花に負けてしまう。

Posted by woods at 2013年12月24日(火) 22時02分   パーマリンク

2013年12月22日(日)

今年の花6 [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13048]「屋内産初花」

写真でみると良い花だが、すでに手元には無い。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

紅になりきらない更紗花だったので出してしまったのだろう・・・


写真をみるともう一回花を咲かせて見た方が良かったかと悔やまれる。

Posted by woods at 2013年12月22日(日) 22時08分   パーマリンク

2013年12月21日(土)

今年の花5 [今日の一枚]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

[13064]「角栄」

普通の花と違っている。良いか悪いかは好みだろうが、大株にして咲かせて見たい。

Posted by woods at 2013年12月21日(土) 20時00分   パーマリンク

2013年12月20日(金)

今年の花4 [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13277] 無名青?大輪

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

この花は芸花なのだろうか?

弁先染める青大輪と言われて入れたものだが、今年も弁先を染めて咲いた。



Posted by woods at 2013年12月20日(金) 19時40分   パーマリンク

2013年12月19日(木)

今年の花3 [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13048]「竜雪」

何年も作っているがなかなか気に入った花を付けてくれない。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

これはこれで良い花だと思うが、欠点も多いので一般的な評価は低い。

Posted by woods at 2013年12月19日(木) 22時01分   パーマリンク

2013年12月18日(水)

業者会から [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

展示会場の販売コーナーにあった蘭ですが、なんで撮ったか10月なのですっかり記憶に無くなっています。

[131218-1]
色が濃く目立っていたので撮ったと思う。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[131218-2]
こちらは舌が大きかったからだろう。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[131218-3]
チャボ咲きだったからかな。

Posted by woods at 2013年12月18日(水) 05時25分   パーマリンク

2013年12月17日(火)

今年の花2 [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

[13330]
青サラサの大輪。10月20日撮影、何回か咲いたがいつもこの時期だ。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

[13339]

屋内産の初花だが、小ぶりだ。
もう一度見ようと思い残した花。
これも開花は早い時期なので色が悪いと思う。

Posted by woods at 2013年12月17日(火) 06時29分   パーマリンク

2013年12月16日(月)

今年の花 [今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

今日から今年撮りためた寒蘭の写真をアップしていこうと思います。


[13190]
大物川15号の無名青

10月11日撮影
チャボ咲きの青一点花だと言われ入れていたもの。我が家で初めて咲いたが舌点が沢山出た。



Posted by woods at 2013年12月16日(月) 06時15分   パーマリンク

2013年12月15日(日)

今日の第一蘭舎 [最近の蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

特に変わったことはないですが今日の蘭舎です。

第1蘭舎も冬支度が整いビニール内は穏やかな環境になっている。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

日中は20℃近くなり湿度も適度で蘭は快適だと思う。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

扇風機はタイマーで昼間だけ空気を攪拌。
電気ストーブは5℃設定。今朝は入っていなかったが昨日は作動していた。
除湿器は天井から水滴が落ちてくると手動で動かしている。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

換気扇は20℃設定。

花も終わり気が抜けた状態が続いていたが、今は少しずつ株分けと植え替えをやっている。
冬囲いが済んだので管理上は特に急いだことは無いが消毒を正月までに一度しておこうと思う。

Posted by woods at 2013年12月15日(日) 19時02分   パーマリンク

2013年12月07日(土)

遅花会2 [展示会巡り]

遅花会のその他金賞花をアップします。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)


  都積氏の「無名桃花」

  小品鉢の部金賞

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  川添氏の「無名黄花」

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)


  広畑氏の「無名更紗」
  
  払い越しかと思ったが産地不明とのこと。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  茨木氏の「鈴華」

  自分の命名花だが他の人が咲かすと違った花に見える。
  間違いなく命名株の株分けだが。


画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



   こちらも茨木氏の出品だと思う「孤舟」


画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  堀内氏の「緑宝」

Posted by woods at 2013年12月07日(土) 06時37分   パーマリンク

2013年12月06日(金)

今日は土作り [最近の蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

植え替えするのに土が無くなっていた。
急遽、土を作った。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

配合は前回と変わらず、自家制のダケが4割ほど入っている。
このダケ作りが大変で半日かかる。土佐白根土に似るが、大きな塊をハンマーで砕いて大中小に分ける。大が5、中が4、小が1と言ったところだ。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

配合の終わった土はこの配管で第1蘭舎に送る。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

パイプ詰まりを見に何回か上下往復するが、抱えて運ぶことを思うとずっと楽だ。

一回に200リッター作っている。

自家製ダケの他は
超硬質かぬま土4袋
硬質鹿沼土  2袋
さつま土   4袋
焼赤玉土   1袋

Posted by woods at 2013年12月06日(金) 21時38分   パーマリンク

ひな壇下段3 [展示会巡り]

本部展の続きです。ひな壇花壇の蘭たち。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  野口氏の「太湖」

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  西村氏の「品代錦」

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  前川氏の「土佐茜雲」

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  川添氏の「土佐竜王」

  中村支部に出ていたもの。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  武吉氏の「日光」

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  川添氏の「無名紅」

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)



  特別賞の茨木氏「無名更紗」

  千本だと思う。

Posted by woods at 2013年12月06日(金) 21時06分   パーマリンク

2013年12月05日(木)

今日の第一蘭舎 [最近の蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

今日は第一蘭舎の蘭を囲った。

その前に遮光資材を代えたが、すべて取り外すと空が明るく見える。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

12月に入っているのでこのままおきたいが、屋根材が透過率90%のポリカなのでやばいかな!!

(以前のタキロン波板では12月上旬から〜1月下旬は遮光資材無しでよかった。)

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

照度計は3万ルックス。

やはり明るすぎる。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

とりあえずクールホワイトを張った。

蘭棚は農ポリでラッピング。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

この第一蘭舎は形状が複雑なので張りにくい。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

照度は1万5千。

良い感じになった。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

上の写真を撮ったのは午前中だが途中買い物に行っていたので、ラッピングが完成したのは夕方になった。


画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

第一蘭舎は初めての冬越しなので、必要な物は新たに購入しないといけない。

近くのホームセンターで換気扇とヒーターを買ってきた。
換気扇=4,180円
ヒーター=5,980円
とりあえず1台ずつ買った。

地元では手に入らないのでネットで注文。
サーモスタット2台=10,900円
換気扇制御スイッチ2台=9,860円
除湿乾燥機=16,180円

計=47,100円
結構な出費だ。

Posted by woods at 2013年12月05日(木) 20時33分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.