Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

10

2011


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

広告

2011年10月06日(木)

今日の蘭舎 [最近の蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

ここ1週間ほどすっきりしない天気続きましたが、今朝は久しぶりに晴天で蘭舎へ朝日が当たった。今朝は薄暗い中、花芽に直射を当てようと蘭舎の中で右往左往していた。隣のおばさんは何をしているかと思ったことだろう。

7時前の第二蘭舎です。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

こちらは東端の棚ですが、この前まで日は全く差さなかったが、今朝は1時間ほどしっかり当たっていた。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

第二蘭舎は3つの平棚の他に作業台があるが、そこも大活躍で日が差していない所の鉢を持ってきて置いた。
ちょうど日が当たるように鉢を移動している。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

こちらは東側の窓際の作業台。
昨日から置いていた青花に日が当たっていた。
青花も直射に当てると堅くて厚みのある良い花になるようだ。

日に当てたくないのが更紗なのだが、どこに置いたらいいのかわからない。この蘭舎で一番暗い所はどこだ(^_^;)

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

こちらは第一蘭舎。
この時間帯、全く日が当たっていない。
家の裏にあるこちらは第二蘭舎より朝日は1時間以上遅くなる。

でも構わないもので、「恵」や「鈴華」、「里紅」、「金紫鳥」はここで発色しひな壇に上がった。
ならば今まで通りやったらいいじゃないかと言われそうだか、早朝の日光を加減して取り込めば桃や紫の色が出るのじゃないかと期待している。

Posted by woods at 2011年10月06日(木) 20時33分

コメント

見ていて面白いのは第一蘭舎です。長年のwoodsさんの蘭に対する思いがしみ付いているのが感じられます。「恵」などが、ひな壇に上がったのは、ここで発色したからですね。

focke 2011年10月07日 21時56分 [削除]

woodsさん、倶楽部の皆さんこんばんは。
私も紅花は一番あたる時間の長い窓際に置き青、素心、更紗、桃、黄の順序でやっています。倶楽部の皆さんはどうですかすか?でも桃、黄は今年花がありません・・・

sato 2011年10月07日 20時48分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=961

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.