Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

10

2013


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


カテゴリーリスト

広告

2013年10月03日(木)

日々の作業4 [最近の蘭舎]

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

10月に入って花芽も日増しに伸びてきていますね。


この時期朝夕に花芽がまっすぐに上がるよう毛糸で支柱に縛っているが、早い花芽は早くも支柱外しだ。
画像は今年の一番早い花。


画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

  私はこの時点には支柱を外している。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

蕾が横を向いてくる頃だ。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)


 庭の木も剪定。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

第二蘭舎は7時前には直射がよく当たる。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

風はあまり強くないが日の出とともに送風。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

Posted by woods at 2013年10月03日(木) 22時01分

コメント

focke さん おはようございます。

自分も良い花を咲かせたいと試行錯誤でやっているのですが、可能性があるならあきらめないでいろいろと試したいですね。
私の周りでは季候のせいや自分の蘭舎環境のせいにして何もしていない人が多いです。そんな人の愚痴を聴かされるのが嫌になっています。良い花を咲かせるためにはどうしたら良いかと前向きな話をしたいですね。

この建物は隣家の別棟で私がここに住んでからずっと空き家になっています(それこそ時が止まっています)。

woods 2013年10月05日 06時38分 [削除]

sazanami さん おはようございます。

こちらもメインは11月中旬(15〜17日)の本部展ですが10月26日〜12月7日まで各地で展示会があります。
今年はどこの展示会にも出せそうな花芽の伸び方です。

woods 2013年10月05日 06時25分 [削除]

こんばんは。
蕾が花間をとり始めたのは、まだ1鉢だけです。
今年は例年なら片付ける扇風機を昼間まだ使っています。自動車のターボチャージャーのごとく強制的に、気孔に新鮮な空気を送り込むせいか、新芽が良く伸びます。それ以外にも夏場に中2日で水をガンガンやったのも良かったかも。でも一番は、このブログですね。

風と言えば「庭の木も剪定」写真に昔懐かしい昭和40年代のトイレのカラカラ回る羽根を見ました。

focke 2013年10月04日 21時32分 [削除]

お早う御座います
光合成を考えると、空気を動かす事は必要ですね。
後は光と湿度良い参考になります。
私の蘭はいま、麦のほ状態の蘭が一番多いです展示会が11月中旬なので、これくらいかなと思っています。

sazanami 2013年10月04日 07時42分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=1332

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の蘭舎の最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.