Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

8

2013


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

広告

2013年08月31日(土)

紅花の発色 [最近の蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

紅花の発色を良くしようと思い、今年はいくつかある蘭舎の中で一番早く朝日が当たる場所を、紅花専用棚にすることにした。

野外に発色棚を作る方が多いが、私はずっと蘭舎内で色付けしている。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

この山の向こうから朝日が差し込む。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

13127

さっそく第一陣として、「広弁の無点花(13127)」と「黒弁の無点花(13136)」を置いてみた。

7時過ぎには朝日が当たっていた。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

この「広弁の無点花」は昨年初めて咲いた花だがやや色が淡かった。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

13136

「黒弁の無点花」この時点で花芽は黒くない。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

写真は23年の物だが、その年の紅花の中で一番黒かった。
昨年は上手く咲かすことが出来なかったので、今年は早くから日に当てようと思っていた。

Posted by woods at 2013年08月31日(土) 21時31分

コメント

「黒弁の無点花」は今年3度目の開花となります。
今年は株が出来たので良い花が咲いてくれると思います。

私は余程弱った株以外は基本的に花を見るようにしていますが、開花で株弱りを心配するなら、多く付いている蕾を途中で摘み取って1つだけにして1花だけでも花を見るようにしたらどうでしょうか。

woods 2013年09月03日 06時25分 [削除]

こんばんは。
「黒弁の無点花」、花間と花軸の色と細さが良いですね。
色出しは豊雪だけやっていましたが、今年は仕立て直しで花芽無しです。
でも、双剣のハカマの間から花芽らしきものが出ていました。3枚、4枚、4枚(花芽)なので、複雑な気持ちです。

focke 2013年09月01日 21時21分 [削除]

sato さん こんばんは
発色は毎年試行錯誤でやっています。
これらの紅花は昨年良い色で無かったので早めに日に当てるようにしました。
「四万十川の誉」のように開花直前に当てるだけで良く発色する花もありますが、私の所では「鈴華」など早く日に当てないと良い色にならない花が多いです。

woods 2013年09月01日 18時00分 [削除]

woodsさん、倶楽部の皆さんこんにちは
私は紅花の蕾が確認できてから、日の当たる所に移動していました。花芽が確認出来た段階で早くから日を採るんですね。今年は鉢を確認して早めにやってみます。

sato 2013年09月01日 16時17分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=1317

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の蘭舎の最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.