Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

8

2013


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

広告

2013年08月30日(金)

忙しくなりました [最近の蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

13211

バックバルブの整理や植え替え作業が一段落付いたので今日は花芽の確認作業をしていた。
初花を見つけるとうれしいのだが、私の場合は喜んで終わりではすまない。
台帳に蘭の情報を書き込み通し番号を書いたラベルを指していく。
この鉢は、12.8.12?オ23.5.1?H24-228で今年の211番と言う感じだ。
写真を撮るためだが、写真と開花した鉢を合わせるのは大変だ。
それとこれからの管理をどうするかも決めなくてはいけない。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

この鉢は花芽は新芽に付いているが、まったく色が出いない。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

昨年の花。
花芽の色を見ながら今年はどんな発色方法をとろうかと悩んでしまう。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

13004

こちらは

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

花芽の色が悪い。
桃に咲かせるためには、夜露に当てないといけないかなと思いながらも何も出来ないでいる。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

昨年の花。
去年は赤みが強く出ていた。


画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

枯れたバックは大分整理できたのですっきりと見やすくなった。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

植え替えした鉢が目立つ。
(この時期に植え替えをして良いのかとよく聞かれるが、私は植え替えは少しでも早い方が良いと思いやっている。)

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

遅かった「金紫鳥」や「満天」にも花が見えた。
(今年の花芽の付きは多いように思う。)

Posted by woods at 2013年08月30日(金) 20時40分

コメント

focke さん おはようございます。
この方式をとって4年目になります。
この3年間に開花した蘭(棚にある)はすべて写真を取りだすことができます。記録の無いそれ以前の蘭は一部の命名品以外どの写真かわからなくなってしまいました。

woods 2013年09月03日 06時17分 [削除]

こんばんは。
人間の記憶ほどあいまいなものは無いので、記録に残すことは大切ですね。
私はエクセルに各種管理を記録したり、ネットの面白い記事等もワードに記録しています。
個人で楽しむ知的財産でしょうか。

focke 2013年09月01日 21時48分 [削除]

おはようございます
画像の花は咲き始めで舌を良く見せています。舌が綺麗ですがなかなかこのままではいてくれないです。
今年良い花が咲けば命名したいと思っています。

蘭作りは花芽が伸びてくるこれからが楽しいですね!!

woods 2013年09月01日 05時13分 [削除]

こんばんわ
13004の花良い花ですね、今年の開花楽しみにしています。
私の所現在40鉢ぐらいつぼみ付いています。今年はどの様な花が咲くか楽しみです。

sazanami 2013年08月31日 17時39分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=1316

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の蘭舎の最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.