Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

4

2008


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索


カテゴリーリスト

広告

2008年04月13日(日)

観音さん [Digitalcamera編]

画像(210x280)・拡大画像(480x640)

「飯積山」の十一面観音です。
 
(蓬莱山南覚院飯積寺本尊仏像)

画像(280x210)・拡大画像(640x480)

この観音さんは鎌倉時代に作られたと言われています。

破損が酷かったため平成6年に現在の姿に修復されました。

画像(370x277)・拡大画像(640x480)
画像(370x277)・拡大画像(640x480)

Posted by woods at 2008年04月13日(日) 22時26分

コメント

鎌倉の木造仏は沢山あります。しかし、この様に修復されて金ぴかになっているのが多いです。木の種類にもよるのですが、所有している、薬師観音と他の8体は台湾檜です、乾燥状態がいいので割れていませんし一刀彫りなので木目が綺麗です、美術品ですが完璧にお祀りしています。

nana 2008年04月16日 13時31分 [削除]

画像追加しましたが、この観音さんは鎌倉時代に作られたようです。

飯積山の寒蘭坪は高知県西部でも広い方です。最近新しい物も出ています。

woods 2008年04月15日 21時43分 [削除]

飯塚山に観音さんがあるのですね。この付近で採れた蘭なのですね。綺麗な観音さん(11面)未だ新しいようですね。仏像にも興味があって、14〜15年前から、薬師如来、月光菩薩、日光菩薩、四天王、仁王の9体を祀っています。機会が有れば添付します。

nana 2008年04月15日 10時44分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=444

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.