Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

4

2008


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索


カテゴリーリスト

広告

2008年04月08日(火)

2001年1月 [Digitalcamera編]

画像(280x210)・拡大画像(640x480)

この年には蘭舎を増築していました。その原因がこの山採り苗です。
なんでこんなにあるのかと思う程集めていました。


愛犬「クロ」の若かりし頃です。生後2,3ヶ月でしょうか。名前はこの顔から来ています。

画像(370x277)・拡大画像(640x480)

Posted by woods at 2008年04月08日(火) 22時47分   パーマリンク

2008年04月07日(月)

1999年10月 [Digitalcamera編]

画像(189x280)・拡大画像(610x900)

会誌に載った頃は人気があったのですが・・・
私はこの時から花を見ていません。
「土佐小町」です。

Posted by woods at 2008年04月07日(月) 17時52分   パーマリンク

2008年04月05日(土)

1999年9月 [Digitalcamera編]

画像(210x280)・拡大画像(900x1200)

大方産青花。知人が良い花が咲いたというので見に行ったときの画像です。

画像(210x280)・拡大画像(900x1200)

宿毛市奥藤(官林)産青花。
官林チャボの花とは違い、花弁も厚く舌も大きかったと思います。

Posted by woods at 2008年04月05日(土) 17時50分   パーマリンク

2008年04月04日(金)

1999年7月続き [Digitalcamera編]

画像(209x280)・拡大画像(595x794)

同じく新芽会の画像ですが、この日はこの花も出品されていました。

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

Posted by woods at 2008年04月04日(金) 23時21分   パーマリンク

2008年04月03日(木)

1999年7月 [Digitalcamera編]

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

CAMEDIA C-2000 ZOOM は平成11年に私が初めて買ったコンパクトデジカメです。このコンデジで撮りためた画像を掲載しています。

この画像は平成11年7月の大方愛蘭会の新芽会の一場面です。私にとっては懐かしい写真です。

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

この鉢は私の出品だったと思います。

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

これも私のです。下の1999年6月の画像の蘭です。

Posted by woods at 2008年04月03日(木) 18時57分   パーマリンク

2008年04月02日(水)

1999年6月 [Digitalcamera編]

今日の一枚が終わってネタ切れ状態です。
新芽の画像でもアップできれば良いのですが、今年はさっぱりです。
いつもの年なら新芽が見えているころですが、今年は全く気配がありません。昨年の猛暑が影響しているのでしょうか。

ところで、古いハードディスクにCAMEDIA C-2000 ZOOM で撮っていた画像が残っていました。一度も公開したことのない写真もあるようです。
"にぎやかし”にこれでも貼りましょうか(^o^)

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

画像は増築前の蘭舎です。5m四方の蘭舎でした。今ではこの倍の大きさになり蘭も随分増えました。

画像(280x210)・拡大画像(640x480)

初めて採った葉芸蘭です。
いつまで経っても物にならない蘭ですが、この年に採取していたんですね。懐かしいです。後晒れの芸ですが「緑宝」のような芸が奇麗に入ります。今は枯れかかっています。

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

蘭棚。
小振りの株が多かった頃です。

画像(280x210)・拡大画像(1024x768)

屋内産黄金葉。
とても奇麗な黄葉で気に入ってたのですが、花が良くなかった or 良く咲かすことが出来なかった。
いつの間にか無くなっていました。

Posted by woods at 2008年04月02日(水) 21時30分   パーマリンク

2008年03月27日(木)

西部遅花会から8 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080327]「無名青」
濃緑で切れの良い花弁の大輪です。
一度見たら忘れられない花の一つだと思います。

見たことのある花だと思い何だったか暫く考込んでしまいましたが、出品者を見て思い出しました。三原の川原(平?)郷と言っていた花だと思います。








これでお終いです。

Posted by woods at 2008年03月27日(木) 18時39分   パーマリンク

2008年03月26日(水)

西部遅花会から7 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080326]「無名青ベタ」
どう見ても古都に見えるのですが、無名だそうです。
坪採りが咲き始めたようです。

Posted by woods at 2008年03月26日(水) 06時27分   パーマリンク

2008年03月25日(火)

西部遅花会から6 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080325]「姫達磨」
笹平のチャボです。あまり大きくならない株ですが、良く花茎を伸ばして咲かせています。

Posted by woods at 2008年03月25日(火) 19時22分   パーマリンク

2008年03月24日(月)

西部遅花会から5 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080324]「無名紅花」
無名の払越です。審査日に開花しなかったのか翌日に持ってきていました。

Posted by woods at 2008年03月24日(月) 06時14分   パーマリンク

2008年03月23日(日)

西部遅花会から4 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080323]「明月」
古い品種ですが、花は大きくてとても良い花です。これを葉上高く上げると新しい花には負けないですね。あと2輪欲しいところです。

Posted by woods at 2008年03月23日(日) 18時08分   パーマリンク

2008年03月22日(土)

西部遅花会から3 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080322]「無名更紗」
花間のある大型の更紗です。葉上高く伸びた花茎に切れの良い花を付けていました。

Posted by woods at 2008年03月22日(土) 19時13分   パーマリンク

2008年03月21日(金)

西部遅花会から2 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080321]「幽水」
初めて見た花ではないと思いましたが、はっきり覚えていません。
平成12年の命名で川登産となっています。
独特の青更紗で、花弁も広く整った良花です。

Posted by woods at 2008年03月21日(金) 08時02分   パーマリンク

2008年03月20日(木)

今日の蘭舎 [最近の蘭舎]

画像(280x210)・拡大画像(1200x900)

画像は今日の蘭舎です。
日差しが強くなってきたのでもう少し遮光しようかと思います。天井の遮光ネットを週末に遮光率60%のネットに替えるつもりです。

画像(280x210)・拡大画像(900x675)

22日の遮光状況。
右を張り替えましたが、少し暗くなりすぎたようです。左の張り替えははもう少し先にしようと思います。(左は1週間前に遮光率45%へ張り替えたばかりです。)

Posted by woods at 2008年03月20日(木) 21時14分   パーマリンク

西部遅花会から [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080320]「無名青」
葉は少しチャボ風で花は整った緑の濃い青花です。
私も坪取りを育てていますが、私の地元産の蘭です。私の家から歩いて15分くらいで行ける坪です。

Posted by woods at 2008年03月20日(木) 17時55分   パーマリンク

2008年03月19日(水)

蘭科植物同好会から25 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080319]「烏城」
登録は古く昭和40年。私の地元、大方町産です。
この坪だと言うところにも何回か足を運びましたが、1本も見つけることが出来なかった。

Posted by woods at 2008年03月19日(水) 10時48分   パーマリンク

2008年03月18日(火)

蘭科植物同好会から24 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080318]「無名紅花」
細弁ですが大輪です。
この花を見て何処で見たのかなと思ったのですが、私がつくっていました。屋内産の紅花。

Posted by woods at 2008年03月18日(火) 06時36分   パーマリンク

2008年03月17日(月)

D3+24-70mm2.8Gの実力 [Digitalcamera編]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

デジカメD3とレンズ+24-70mm2.8Gのセットで撮ってます。フラッシュ3灯のバウンズ撮影です。
寒蘭撮影の練習にと撮影してみました。

Posted by woods at 2008年03月17日(月) 22時28分   パーマリンク

蘭科植物同好会から23 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080317]「西呑」
しっかりした咲き方の青チャボです。

Posted by woods at 2008年03月17日(月) 20時19分   パーマリンク

2008年03月16日(日)

蘭科植物同好会から22 [(旧)今日の一枚]

画像(186x280)・拡大画像(598x900)

[080316]「千秋」
スッキリした青の大輪です。名ノ浦かなと思ったのですが、土佐寒の「せんしゅう」でしょうか。それなら楠山産ですね(^^;)

Posted by woods at 2008年03月16日(日) 06時27分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.