new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

9

2014


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索


カテゴリーリスト

2014年09月23日(火)

今夜の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x192)・拡大画像(1200x798)

今夜の蘭舎です。

蘭舎猫ビビは爆睡!!

画像(193x290)・拡大画像(799x1200)

花芽の伸び具合です。

早いのはこれくらい伸びている。
おそらく10月の20日過ぎには開くかもデス。
10月には25,26の土日に高知県寒蘭協会の展示会が高知植木鉢センターで開催される。
今年はそれに出せそうな蘭も多い。

画像(193x290)・拡大画像(799x1200)

「金紫鳥」
これくらいが11月14日からの本部展にちょうどかもしれない。
欲張って新芽を2本出したので花芽はこまい。

画像(193x290)・拡大画像(799x1200)

「満天」
金紫鳥は本部に何回も出したのであえて出そうとは思わないが、この満天は何時か本部展で桃の一番にせさてみたいと思っている。
今年も間に合いそうにない。

画像(290x192)・拡大画像(1200x798)

期待の星の刷毛。
桃花を期待していたが残念になってしまった。
悪くても黄花かと思ったが青花が咲きそうだ。

画像(290x192)・拡大画像(1200x798)

こんな花も多い。
「木霊」は花芽が細く2花か?

4輪入っていれば細くてもこれからの管理しだいで展示会用にすることも出来るが、2,3花では勝負にならない。



Posted by woods at 2014年09月23日(火) 22時16分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

コメント

fockeさん 
私の所は数が多いのでいろいろです。
急に涼しくなると開花が早くなり十分太らないうちに咲いてしまいます。
今のうちに頑張らないといけないですね。


tairo1008 さん
今日のブログに蘭舎の様子を載せましたが、自分はこれからです。
私の金紫鳥はフラッシュ撮影のため良い色に見えますが実際はかなりくすんでいます。
金紫鳥は私の所では桃というより紅に近いです。蕾が横を向き出してから朝の日を採ることで冴えた桃紅にしています。(暗いところで咲かすと更紗になります)
西谷種の桃色の発色は難しいです。花芽が見え始める頃(8月中下旬)に桃でないと、その時点で低温で葉緑素が入らない条件でないと今頃桃にならないかと思います。
私も日光や紅玉殿、日輪いろいろ咲かせましたが一度も桃に咲いたことはないです。
その点、満天(おそらく黄金葉系)は私の所でも桃に咲きます。
これからは夜温が15℃を切ってくると寒さで葉緑素は壊れやすくなります。それと強光を当てても壊れます。(豊雪を一日中外に出し放しで咲かすのもこれによる物だと思います)発色のために寒さに遭わすのはもう少し先になると思います。
また蘭舎が暗いと光合成を助けようとして葉緑素は増えます。葉焼けするくらいの明るい蘭舎の方が花の葉緑素は少ないです。

ayasさん
ビビは私が居ると安心してかよく眠っています。食べるか寝るかです。
「満天」は西土佐産の桃花です。西谷と違って発色が良い蘭です。

woods 2014年09月24日 17時55分 [削除]

ピピの爆睡姿には癒されますね。
新入りの私には、「満天」も初めてお目にかかったところです。花芽の色すごいワインカラーなんですね。花の様子を調べてもみましたが、一目ぼれです。今後がますます楽しみになって来ました。

ayas 2014年09月24日 04時00分 [削除]

金紫鳥も満点も花芽の色が、見事なピンク色をしていますね。私の金紫鳥も今同じくらいの長さの花芽になっています。しかし、緑を含んだ赤黒づんだ色をしています(日光も)。これらの蘭は、元々ピンク色になる力を持っていると思いますが、管理が悪いのか、その力をよう引き出す事ができずにおります。今なら、1時間余り遮光率30%、防風ネット越しの朝日が当たっていますが色が出ません。夜は、窓を開放して、床には散水して気温が下がるように、湿度も上がるように工夫していますが、中々うまいこといきません。桃色を発色させる方法をご教示下さい。

tairo1008 2014年09月23日 23時43分 [削除]

こんばんは。
我家では最長が30cmで、最小は恵で満天と同じくらいです。
花芽も出揃いひと安心ですが、気温が急激に低くなってくるので、早く伸びてほしいです。

focke 2014年09月23日 23時36分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog5/tb.php?ID=108

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.