Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

9

2011


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

検索


カテゴリーリスト

広告

2011年09月06日(火)

ラン菌根菌4 [寒蘭の勧め]

しばらく更新出来ていなかったです。
申し訳ないです。
9月にはいって本格的な植え替えを始めたのですが、根が思ったような出来でなく落ち込んでいました。
二年続きの酷暑でだいぶやられています。秋以降の回復を期待してここ何日か作業していました。

画像(300x240)・拡大画像(1200x960)

見飽きたと思いますが、細胞内でかたまり始めたラン菌根菌の初期の菌糸。

画像(300x240)・拡大画像(1200x960)

細胞内が菌糸だけの細胞に隣接する細胞(ペロトン)

画像(300x240)・拡大画像(1200x960)

菌糸がはっきりとわかる。
我ながらベストショットですね(^_^)v

Posted by woods at 2011年09月06日(火) 21時26分

コメント

こんばんは
配合自体はそれほどpHは低くないと思いますが、無肥料ではリン酸不足となりますね。
それと、用土は使用していると徐々に酸性になっていきます。2年を越えるとかなり酸性になっていたかもしれません。

私の配合はpHは最初6.5前後で植え替えする24ヶ月後には5.5位になっています。pHの低下も植え替えの目安ですね。

woods 2011年09月07日 17時27分 [削除]

woodsさん、倶楽部の皆さんお早うございます。
根はwoodsさんの仰るとおり細くて数が多くなっています。用土は5種(鹿沼土・さつま土・赤ボラ・赤玉土・軽石)の中粒を1:1で無肥料、植替えは3年をメドに行っています。根腐れが心配で肥料は使っていなかったのですが、利用者の多いマグアンプKを使ってみます。

sato 2011年09月07日 07時56分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=945

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.