Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

7

2012


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索


カテゴリーリスト

広告

2012年07月09日(月)

今日の農薬散布 [最近の蘭舎]

画像(300x199)・拡大画像(1200x799)

こちらは梅雨明けしたかのように今日は良い天気でした。

いろいろとやりたい作業もあったのだが、今日はダニの防除をしておこうと農薬散布をした。

画像(300x199)・拡大画像(1200x799)

使用した農薬はコテツフロアブル。
ついでに炭そ病防除も兼ねてアミスター20フロアブル。
各2,000倍になるよう混合散布した。

画像(300x199)・拡大画像(1200x799)

「最近の第一蘭舎」
第一蘭舎の立て直しは、整地作業中だがなかなか作業が進まない。
蘭舎が建つのはいつのことになるやら(^_^;)

Posted by woods at 2012年07月09日(月) 16時37分

コメント

葉先枯れがでていましたので、今夜バリダシン液剤5 1000倍を先に散布し、病予防とダニ防除のために10日先にセイビアーフロアブル20 1000倍 + コテツフロアブル 2000倍で行います

ありがとう御座いました。

sinn 2012年07月23日 19時20分 [削除]

こんばんは
日にちをおかない近接散布は先の薬剤が十分残っているますので、混合散布と同じような意味になります。
この場合4剤の混合になりますのでお勧めできません。薬害は出ないかもしれませんが、成分の化学変化で効果が落ちてしまうことも少なくないです。
もし、急ぐのであれば何を一番目的にしているかを考えて一剤だけ先に散布しておいて、1週間以上空けて2剤を混合散布したらいかがでしょうか。
(雨が多かったので細菌病防除のためバリダシン液剤5 1000倍を先にやり、新葉への炭そ病予防とダニ防除のために10日先にセイビアーフロアブル20 1000倍 + コテツフロアブル 2000倍をやるとか・・・)

ロディー乳剤は古い農薬なので売れなくなっているのかもしれませんね。私が以前買ったときも100はなく500でした。
スリップスの被害も報告されていますので、新しい剤を検討しないといけなくなっています。

woods 2012年07月23日 18時17分 [削除]

本日woodsクラブで使用している農薬を新規購入しました。入れ替えたですね。

三日前トップジンMで消毒しましたが、間を空けないでセイビアーフロアブル20 1000倍 + バリダシン液剤5 1000倍 + コテツフロアブル 2000倍で再消毒可能ですか。またはセイビアーフロアブル20 1000倍 + アディオン乳剤 2000倍 などで。
ロディー乳剤 は農協にもなく取り寄せで100ミリリットルが生産中止で500だけあるようでした。

sinn 2012年07月23日 14時00分 [削除]

Woodyさん
いろいろとご指導頂き有難う御座いました。

chris 2012年07月17日 00時36分 [削除]

Chrisさん おはようございます。

私が現在炭そ病防除のために使っている農薬は次のようなものです。
1.アミスター20フロアブル
2.セイビアーフロアブル20(http://www.greenjapan.co.jp/seibia_f20.htm
3.ゲッター水和剤
http://www.greenjapan.co.jp/getta_s.htm
4.ダコニール1000

使用時期や使用倍数は会員サイトに【土佐寒蘭栽培暦防除事例編】として載せています。参考にしてください。
入会方法は下記に記載しています。会員制と言っても入室制限してるだけのページですので気楽に登録してください。
http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=812

上記の資料には、サイドメニューの保管庫→土佐寒蘭栽培歴[ 防除事例編}追加 →土佐寒蘭栽培暦防除事例編で行けます。

woods 2012年07月16日 06時29分 [削除]

Woodyさん 皆さん今晩は。
有難う御座いました、アミスター20フロアブル 250m 購入するのは大変でしたが、やっと送って来ましたので、早速2000培で希釈して先程散布終わりました。
ご指摘の有りました耐性菌に付いてですが、どの様に間隔と回数を持って4剤をローテーションされておられるのでしょうか?また、4剤との事ですが、バリダジン、ベンレートT、ダコニール、キノンドーと今回のアミスターしか思い当たりませんが、其れとトプジンMですか? Woodyさんの4剤とはどの殺菌剤の事かお教え頂けましたら幸いです。 宜しくお願致します。

Chris 2012年07月16日 01時14分 [削除]

アミスター20フロアブルに付いても、炭そ病は耐性菌が出ています。そのため私は炭そ病の防除には4剤をローテーションで使用しています。

woods 2012年07月11日 16時57分 [削除]

Chrisさん こんばんは

使用する薬剤の種類や使用回数はもちろんいろいろと考えています。
従来使用していた農薬では効かなくなった病気が寒蘭でも大きな問題になっているからです。
病原菌の抵抗力ではなく薬剤耐性と言いますが、多くの農薬で薬剤耐性を持った菌が出現してくる可能性があり、多用や単体使用は出来る限り控える必要があります。一つの病気を効率的に防除するには、作用の違ういくつかの農薬をローテーションで使用することと、耕種的防除と言って病気の発生を出来る限り少なくするような栽培管理をすることが必要です。

ただし個人の蘭舎で薬剤耐性菌が出現するかは疑問な点もあります。問題は自分の使用する農薬では効かない耐性菌を他所から入れることです。蘭舎での病気の発生源はほとんどが親株です。

下のURLに耐性菌の記事がありましたので参考にしてください。
http://www.syngenta.co.jp/cp/support/gaichu/gaichu14_taiseikin.html

woods 2012年07月11日 16時52分 [削除]

Woodyさん 皆さん 暑く成りましたネ〜〜
東京は節電で朝の通勤が大変です。
処で、アミスター20フロアブルに付いてですが! 
私は、ベンレートTを新芽時3回1,000倍で希釈散布していますが、(既に先週で3回使用してしまっています)昨年は大分新芽を枯らしたり、全株枯らしたりで悩んでいました。そこで此のアミスターを昨日注文を入れ、今週末早速使用開始したいのですが? 病原菌の抵抗力などを考えて、使用回数等に付いてお考え方をお持ちでしょうか? 宜しくお願い致します。

Chris 2012年07月11日 13時16分 [削除]

こんばんは
なかなか良い天気は続かないですね!!
梅雨明けはもう少し先になりそうです。

ダニは確認できていないのですが、老眼で見落としているのではないかと予防の意味でダニ剤を散布しました。カイガラムシが昨年末に入れた株に見つかったのですが、そちらは後回しにしてダニを優先しました。

woods 2012年07月10日 22時05分 [削除]

次へ 次へ

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=1109

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.